脱毛は整形に入るって本当?気になる境界線と使える保証・保険について

脱毛は整形に入る?

脱毛が医療行為であるということは、徐々に多くの人達に浸透していっていますが、それって整形にあたるかどうか、どちらだと思いますか?

外見を綺麗にするというならば、二重手術や脂肪吸引と同じ。つまり、脱毛も整形?なんだかしっくりきませんね。

脱毛とは、医療の分野でどのような行為とされているのでしょうか?そして、脱毛が医療だというならば、保険は使えるものなのか?

脱毛と医療に関する様々な疑問を解消していきます。

※本ページにはPRが含まれます。

そもそも整形の基準ってどこからどこまで?

生まれつきの見た目を綺麗に整えることが整形だというならば、脱毛も美容整形と呼べそうです。

しかし、医療の分野では整形、形成、美容など、異なった標榜があります。脱毛したい時にはどのクリニックへ行くのが正しいのでしょう?

よく勘違いされる整形、形成、美容整形の違いを調べてみました。脱毛はどのような医療行為なのか、これを見ればはっきりします。

整形と形成の違い

名前がよく似ている整形外科と形成外科。どちらも診療内容が似ている為、どちらに行けばいいのかわからなくなる人は多いです。実際に間違って受診する人も多いとか。

簡単に分けると、整形は骨・関節など体の軸を治療し、形成は体の表面の治療をしています。

整形外科とは、骨や関節とそれらを取り巻く神経系からなる運動器の機能的改善を目的とした治療を行うところです。

主な治療対象は、体の軸となる骨、関節、神経です。スポーツ医学、脊椎外科、股関節外科などの細かな専門分野が存在します。

形成外科とは、体の表面の見た目がよくない状態を改善するところです。

主な治療対象は、顔や頭部を含めた全身です。ヤケド、ケロイド、あざ、皮膚の腫瘍切除、顔面骨折の治療などを行います。

整形の施術をするのは美容整形?美容外科?

整形外科と形成外科の違いがわかりました。では、美容整形と美容外科とは何でしょうか?

実は、美容整形という標榜はありません。世間で伝わりやすいように話されていく内に、美容整形という言葉ができました。

実際に該当する治療内容を行っているのは、形成外科や美容外科です。

美容外科は元々形成外科の一部という扱いでした。

徐々に美容外科として確立していった背景には、病気やケガが原因ではない体の見た目を改善するという人達が増え、それによって保険適用外の診療が増加していったことにあります。

標榜を分けているのは、保険適用外診療の美容外科への人気が高まっていったからのようです。

脱毛してくれる医療クリニックは形成外科?美容外科?

前項で脱毛は整形ではないということがわかりました。ほとんどのクリニックも、掲げる標榜に整形の文字はないのが、その証拠ですね。

では、脱毛したいなら形成外科に行けばいいようですが、美容外科という標榜も存在しています。

名前からイメージするものは、形成外科よりも美容寄りなのでは?と感じさせることから、こちらを無視することはできません。

ここでは、形成外科と美容外科の違いを解説します。

形成外科と美容外科の違い!脱毛はどっちになるの?

もう一度おさらいしておきましょう。

形成外科とは、体の表面の見た目をよくするところです。病気やケガなどを原因にしたものから、生まれつき悩んでいるものまでを対象としています。

美容外科とは、元々は形成外科の一部で、今は保険適用外の美容目的の診療を主な対象としています。

元々が一緒だったので、この2つの違いは保険適用の診療を行うか、保険適用外の診療を行うかによって分けらるといってもいいでしょう。

しかし、明確に分かれているクリニックもあれば、ざっくりと標榜が違うくらいで、診療内容に変わりはないというクリニックもある為、正確な違いというものはほとんど無いといってもいいようです。

脱毛は美容外科に当てはまる訳でもない?

では、脱毛施術はどこへ行けばやってくれるのかという問題ですが、迷いなく行くならば美容外科になります。

脱毛は保険が利かない自由診療の扱いになる為、美容外科が専門といえるでしょう。

けれど、形成外科に行ってはいけないということではありません。

脱毛施術を行えるクリニックであれば、標榜が形成外科でも問題なく、脱毛施術を受けることができます。

その場合、保険適用になるかというと、それはありません。診療科が変わっても、脱毛の目的は変わっていないので、保険は適用されません。

基本的に脱毛は保険の適用外

エステサロン経営の脱毛サロンや個人サロンに行ったなら、保険が適用されなくても仕方がないと思いますね。

しかし、なぜ医療クリニックであっても脱毛は保険が適用されないのでしょうか?

ひと昔前には、患者本人が「日常生活に支障がある」と証言することで、美容目的のほくろの切除施術が保険診療と判断される場合もありました。

今ではそのような判断を患者本人の証言のみで行うクリニックはありません。

なぜ、脱毛が基本的に保険の適用外となるのか、その理由を調べました。

脱毛が保険適用外である理由

元来、健康保険とはどのようなものなのでしょうか?

健康保険とは、国民の生活の安定と福祉の向上に役立てられるようにとの目的から成立しています。

病気やケガの時の治療費で生活が圧迫されてしまわないように、満足いく治療が受けられるように、定期的に保険料を支払い、治療時の支払い額が安く収まるようになっています。

この保険が適用されるのは、生活に支障をきたす病気やケガの場合のみに限られます。

脱毛は美醜の問題で、本人が脱毛しなければと思わない限り、その必要性はありません。

体毛は全人類に平等に生えていて、必ず脱毛しなければ生活に困るというものではないとされています。

毛深いことで日常生活に支障をきたす恐れがない限り、保険が適用されることはありません。

脱毛が保険適用となる場合がある?

脱毛は保険適用外ということは変わりませんが、場合によっては保険が適用される脱毛があると知っていますか?

美容目的である脱毛は、保険が適用されないことは前項でも解説したとおりです。

しかし、ここで注目したいのは、目的によって保険が適用される場合があるということです。

美容目的には、生まれつきの見た目を美しくしたいという要望が込められています。

この目的が、病気がケガ由来であった場合には、美容目的ではなくなります。

病気やケガなど、生まれつきではない何かが原因で体毛が濃くなってしまった場合、現在の毛深さは多毛症であると判断されます。

病気やケガが原因だとする医師による診断がおりたなら、多毛症として保険適用を受けた上での脱毛を受けられるようです。

保険が適用されないので脱毛料金は高くなりがち

保険が適用されない脱毛施術は、どうしても支払総額が高額になりやすく、脱毛するかしないかを決めかねてしまう人も多いですね。

健康保険の負担割合は、6~70歳で3割です。

病院での診察や治療は、たった3割分の金額しか払っていないと思うと、本来の治療費の金額に驚きが隠せません。この保険を脱毛にも適用できたらどれだけ嬉しいか。

脱毛は美容目的だから自由診療という扱いになる

医療クリニックで脱毛すれば、医療なのだから保険が適用されるのでは?と思われる人もいますが、医療クリニックでも脱毛サロンでも、どこで脱毛しても「生まれつきのムダ毛を脱毛して綺麗になりたい」という目的は美容目的とされ、医療機関で医師の診察のもとに脱毛を行っても、保険適用されることはありません。

保険証を提示しても、自由診療という扱いになるので、費用は10割負担。つまり100%自分で支払うということです。

診療科目を変えても保険が適用されることはないので、残念ながらどこのクリニックに行っても同じです。

施術以外にも料金はかかる

脱毛にはお金がかかることは必然です。この時、総支払額にばかり注意するだけでなく、費用内訳もしっかりと確認しておかないと、後悔してしまうかもしれません。

医療クリニックで脱毛する時に、支払わなくてはならないのは脱毛施術代金だけだと思うのは、少々早とちりです。

脱毛サロンと違い、医療クリニックでは施術ごとに診察料、処置料、投薬など、通常病院へ診察に行ったらかかる費用を支払わなければならない場合があります。

大手の医療クリニックはこれらを無料としている場合が多い為、脱毛施術以外にお金はいらないと勘違いしやすいのは確かです。

クリニックによってどこまで無料としているのか、どこから有料なのかは異なる為、何にお金がかかるのか、事前に確認しないと後でお金がどんどんかかってしまいます。

キャンペーンやモニター利用で安くなる!医療ローンで分割払いも可能

高くなりやすい医療クリニックでの脱毛施術。どうにかして安くする方法はないものでしょうか?料金の壁というものは、そう簡単には乗り越えられません。

けれど、安定した安全なクリニックで、しっかり脱毛効果はほしい!という希望も同時に叶えたいものです。

医療クリニックで脱毛料金を安くするには、どのような方法があるのでしょうか?

キャンペーン利用やモニターになることで料金を安くする

なかなかキャンペーンを打たない医療クリニックでも、春先などの期間限定で稀にキャンペーンを行うクリニックもありますね。

キャンペーン対象がとても狭い範囲だったり、キャンペーン期間が短すぎて知った時には終わっていたりもします。

そんなキャンペーンこそお得なので、見逃さずに情報を入手できるように、クリニックのホームページやSNSは日々チェックしておきましょう。

他にも医療クリニックでの脱毛料金を安くする方法があります。それはモニターになることです。

クリニックの公式ホームページに脱毛前後の写真が掲載されています。それらは実際の患者の写真です。

もちろん顔が写らないように配慮されていますが、人に見せたくない部分を晒すことで、通常よりも安い料金で脱毛するクリニックもあります。

ホームページに写真が載ることが嫌でなければ、利用しやすい割引です。

医療ローンは入念なシミュレーションをおこなってから利用しよう!

何十万円もする高額な脱毛料金を、一括で支払うなんて無理だという人には、医療ローンがおすすめです。

今やどこのクリニックでも医療ローンが組めます。

最近ではクレジットカードやキャッシュレス決済ができるクリニックも増えてきていますが、金利を考えると医療ローンが一番安いかもしれません。

一度に高額な料金を払いきれない場合、分割払いは心強いものです。

しかし、ローンを組む時にしっかりとシミュレーションしておかないと、いざ払うタイミングでお金が無いとなってしまうこともあるでしょう。

ローンを組むと一括払いの総額よりも料金が割り増しされています。それは分割にしたことによる手数料、利息が加算されているからです。

最終的に支払う金額が増えてしまうので、最後まで払いきれる金額なのか、入念に確認をしておきましょう。

保険・保証が利かない脱毛のトラブルはどう対処すればよい?

つるつるの美肌になれる脱毛は魅力的ですが、完全にリスクと無関係ではいられません。

トラブルは小さなものから裁判沙汰になるほどの大きなものまで、至るところに潜んでいます。

そんなトラブルに出くわすなんて、宝くじを当てるような確率かもしれませんが、もしもの時のために、こういう時にはどうすべきなのかは知っておいて損はありません。

よくある脱毛現場でのトラブルとその対処、弁護士依頼について解説します。

施術トラブルには医師の診断書と契約内容の確認を

脱毛施術で最も多いトラブルはヤケドです。

施術部位が明らかに腫れあがったり、ケロイド状に傷ついてしまったり。症状は様々ありますが、まずはその症状の原因が施術にあるのか、他の原因があるのかを突き止めなければなりません。

迅速に対応すべきは医師の診断です。

施術ミスなのかという原因を探る為にも、現在どのような状態になっているのか、医師の正式な診断が必要になります。

お店と提携している病院でもかかりつけの病院でも構いません。症状が悪化しない内に早急に診察し、診断書をもらいましょう。

そして、契約書の内容に補償についてどのように取り決めているかを確認しておくことも大切です。

トラブル時の対応がきっちりと補償されている契約内容があれば、事を荒立てる必要はなくなります。

ただし、補償について契約書に取り決めていないからお店に何も求められないというわけではありません。

トラブルの原因がお店なのであれば、きっちりと補償してもらえるでしょう。

脱毛でトラブルが起きたら弁護士への依頼は必要?

お肌に傷や痕が残ってしまうなど、脱毛施術時のトラブルは女性にとって大問題です。

もし傷が消えないとなったら、治療費だけで解決できる気はしません。

しかし、自分ひとりで治療費の請求やお店との交渉をやりきるのは、専門的な知識が無い限りかなり難しいでしょう。

この場合、弁護士を依頼した方が双方にとって良い結果に繋がりやすくなります。

弁護士を依頼するのは有料ですが、無料や少額で相談を受け付けてくれるので、まずは同じ様な依頼を解決している弁護士を探してみましょう。

自分の意思を組んでくれる弁護士に依頼すれば、納得いく結果にまとめてくれるはずです。

傷や痕が大きく残る場合を除き、治療にかかった費用とその交通費、脱毛契約の解約などを清算して終わりとするパターンが一般的です。