露出が多くなる夏場などは、脱毛サロンで一気にお手入れしてしまうのがおすすめです。
ただ、脱毛サロンは全国に相当な数があるため、どこに申込めば良いか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、全身脱毛におすすめの脱毛サロンを10位まで徹底紹介!
それぞれの特徴から料金プラン、実際の利用者の口コミまで紹介しています。ぜひサロン選びにお役立てください!
- キレイモ
- 銀座カラー
- ラココ
- ストラッシュ
- 恋肌
- シースリー
- TBC
- ササラ
- ジェイエステティック
- 脱毛ラボ
ここからは、利用者の口コミ評価と当サイト編集部の独自調査を基に、全身脱毛で人気の脱毛サロンTOP10を紹介していきます。
※本ページにはPRが含まれます。
目次
- 1 【1位】キレイモ
- 2 【2位】銀座カラー
- 3 【3位】ラココ
- 4 【4位】ストラッシュ
- 5 【5位】恋肌
- 6 【6位】シースリー
- 7 【7位】TBC
- 8 【8位】SASALA(ササラ)
- 9 【9位】ジェイエステティック
- 10 【10位】脱毛ラボ
- 11 【ステータス別】全身脱毛におすすめの脱毛サロン人気ランキング
- 12 目的別に選ぶ全身脱毛のおすすめサロン3選
- 13 全身脱毛の料金を比較
- 14 最大手だけじゃないおすすめ脱毛サロン・脱毛クリニック
- 15 全身脱毛をする時のサロン選びのポイント
- 16 全身脱毛の3つの方法
- 17 全身脱毛におすすめの脱毛機
- 18 全身脱毛の前後は保湿ケアが必要
- 19 全身脱毛の5つの注意点
- 20 全身脱毛後におすすめのスキンケア
- 21 全身脱毛のよくある質問
- 22 脱毛についてインフルエンサーにインタビュー!
- 23 全身脱毛で後悔しないために徹底リサーチしよう
【1位】キレイモ
キレイモの基本情報

全身脱毛お試しプラン | 月々1,800円(税込) |
---|---|
対象部位 | 全身33箇所(顔・VIOを含む) |
美肌ケア | あり |
予約の取りやすさ | 〇 |
- 料金が安くて効果が高い
- 顔・VIOまでくまなく全身脱毛してくれる
- 冷却ジェルを使わず、痛みも感じにくい
キレイモは全身脱毛サロンとして人気を拡大しています。
売上はミュゼやTBCの方が上ですが、全身脱毛の効果やコストパフォーマンスはキレイモが上という意見も多いです。
キレイモの全身脱毛は一般的なサロンとは違い、ジェルを使わずにレーザー照射をします。
照射時の痛みが少なく、肌のトラブルが起きにくい最新マシーンを導入しているからこと可能な方法で、ジェルを塗る・ふき取る時間がなくなるので1回の施術が30分ほど短縮されます。
1つの部位に対してかかる時間が短いので、1回約90分の施術で全身くまなく脱毛できちゃいます。
スタッフが他のプランに勧誘するのを一切禁止しているなど、強引な接客をされる心配もないので初めての方でも安心ですよ!
キレイモの口コミ・評判は悪い?脱毛効果と通いやすさ・勧誘の有無を徹底解説
施術の回転率が速く予約が取りやすい
キレイモは業界トップクラスの人気サロンですが、他店に比べて予約が取りやすいと言われています。
その理由が、店舗ごとに配属されているスタッフとベッドの多さです。同じ時間帯で複数のお客さまを施術できるため、時間に余裕ができやすいのです。
毛はそれぞれ周期があるため、一定の間隔で施術を受けないと全身脱毛の効果を最大化することはできません。
予約の取りやすさは、利用しやすいだけでなく、全身脱毛の効果を測る上でも重要なポイントなのです。
キレイモは予約がとれない?当日キャンセルの狙い方と予約変更の流れ
料金プランが豊富で選びやすい
キレイモの全身脱毛は、6回・12回・18回のどれかを回数ごとに選ぶことができます。
また、施術が何回必要か分からない人、納得いくまで通い続けたい人には月額低額プランがおすすめです。
また、永久保証付きスペシャルプランというコースもあります。全身脱毛を受けても、いずれムダ毛は生えてきます。
このスペシャルプランを利用すれば、ムダ毛が気になってきた度に施術を受けることができるのです。
上記5つのプランの料金を比較すると、このようになります。
プラン | 料金(税込) |
---|---|
6回パック | 総額123,120円 |
12回パック | 総額229,003円 |
18回パック | 総額313,956円 |
月額定額プラン(スリムアップ脱毛月額プラン) | 月額10,260円 |
月額定額プラン(プレミアム美白脱毛月額プラン) | 月額12,800円 |
永久保証付きスペシャルプラン | 350,000円 |
特典を使ってお得に全身脱毛が出来る
キレイモの代表的な特典は、以下の4つです。
- のりかえ割
- ペア割
- トモ割
- 学割プラン
特におすすめしたいのが、のりかえ割と学割プランです。
のりかえ割は、他サロンからキレイモへ乗り換えた時に利用できる割引プランです。
この割引プランを使うと、コースに応じて最大5万円もお得になります。
コース | 通常料金(税込) | のりかえ割(税込) | 割引価格 |
---|---|---|---|
6回パック | 123,120円 | 103,120円 | -20,000円 |
12回パック | 229,003円 | 204,003円 | -25,000円 |
18回パック | 313,956円 | 263,956円 | -50,000円 |
永久保証付きスペシャルプラン | 300,000円 | 350,000円 | -50,000円 |
「ミュゼにのりかえたいなー…」と思っても、高い料金を払い直すのは腰が引けてしまいます。のりかえ割を使えば、より手軽にミュゼに乗り換えることができますよ。
また、学生の方におすすめしたいのが、限定の学割プランです。学割プランが適用されるのは、以下の3つのコースです。
コース | 学生プラン(税込) | 割引価格 |
---|---|---|
1年コース(6回) | 114,804円 | -8,316円 |
2年コース(12回) | 219,132円 | -27,108円 |
3年コース(18回) | 296,028円 | -73,332円 |
学割プランは卒業年度の学生でも利用できます。来年卒業の学生が3年コースで契約すれば、社会人2年目まで割引価格で全身脱毛を受けられるのでお得ですよ!
キレイモの最新キャンペーンをチェック
【2位】銀座カラー
銀座カラーの基本情報

料金 | W脱毛 2年間脱毛し放題プラン:月々3,900円(税込)
2年間エステ脱毛し放題プラン: 月々3,900円(税込) |
---|---|
対象部位 | 全身26箇所(プランによって顔・VIO含む) |
美肌ケア | あり |
予約の取りやすさ | 〇 |
- スタッフの接客が丁寧
- スピーディかつ効果の高い施術が期待できる
- 店舗数が多く予約が取りやすい
銀座カラーは質の高い施術を追求する全身脱毛コースが人気の老舗サロンです。
施術の丁寧さと効果の高さが銀座カラーの強みで、担当チーム制やマシンのメンテナンスの徹底などを日々心掛けています。
トラブルも少なくはない脱毛サロンですが、銀座カラーなら安心して施術を受けることができますよ。
脱毛サロンに通うのは初めてという方にも、おすすめのサロンです。
銀座カラーの口コミ・評判は悪い?抜けやすさと通いやすさ・勧誘の有無を徹底解説
銀座カラーは5つのキャンペーンを実施中!
条件を満たしていれば、お得な料金で通うことができます!
- 祝割:3つの条件のうち1つを満たしていれば最大20,000円OFF…①5~7月がお誕生日の方②2019年に成人式を迎えた方③2019年にご結婚された方
- のりかえ割:他サロンから銀座カラーに乗り換えると最大60,000円OFF…
- ペア割:友達や親子と一緒の契約で最大80,000円OFF
- 脱毛学割:学生証をお持ちの方は最大50,000円OFF
- おともだち紹介:紹介で入会すると、最大25,000円OFF
キャンペーンは予告なく終了することもあるので、早めに申し込みましょう!
※複数のキャンペーンは併用できないこともあります。
18時前に空き状況をチェックすると予約が取れやすい
銀座カラーの口コミには「予約が取りにくい」というものが結構あります。
人気店ということもあり、空きが少ないのは仕方がないといったところでしょうか。
ただ、銀座カラーは会員ページから最新の空き状況を24時間確認できます。
銀座カラーは予約がとれない?当日キャンセルの狙い方と予約変更の流れ
無料でキャンセルできるのが施術前日の19時までなので、埋まっている日の前日19時前になるとチラホラ空きがでてきます。
希望日の前日18時くらいから小まめに空き状況を確認しておけば、予約をとれる可能性は高いです。
予約のシステムを理解すれば、最低限の労力で希望日に入ることができます!
【3位】ラココ
ラココの基本情報
ラココは最新のルミクス脱毛(SHR脱毛)を採用しており、毛周期を気にせずスピーディに脱毛を完了させることができます。
また、従来の脱毛マシンに比べて肌へのダメージが少なく、敏感肌、日焼け肌の方も安心して通うことができます。
料金は非常にリーズナブルで、月額3,300円で通うことができます。学生にもおすすめの脱毛サロンです。
また、ラココはお得なキャンペーンを随時実施しているので、ぜひ利用してみましょう。
ラココの口コミ・評判は悪い?脱毛効果と通いやすさ・勧誘の有無を徹底解説
全身脱毛が月額3,300円から始められる
ラココの料金は月額3300円と非常にリーズナブルです。
また、顔・VIO込みの全身脱毛コースを契約すると初月無料になるキャンペーンを実施しています。
最初に払う料金が安いので、全身脱毛にチャレンジしやすいのが魅力です。
まとまったお金が支払えない学生などにおすすめなプランですが、月額が安い分、支払い期間が他のサロンよりも長く、さらに手数料がかかるというデメリットがあります。
トータルで考えると逆に損なので、月額制はとにかく初期投資を抑えたい人以外はおすすめできません。
ルミクス脱毛で1回の施術が最短20分で完了
ラココが採用しているルミクス脱毛は、最新の脱毛機「LUMIX-A9」を使ったSHR脱毛です。
とにかく痛くないのが特徴で、光をあてられた時はジワリと暖かさを感じる程度です。
10秒で1000本ほどのムダ毛を脱毛でき、1回の全身脱毛がわずか最短20分で完了させることができます。
全身脱毛の効果は、VIOや脇などの太い毛よりも、顔の毛や産毛のほうが良く出ます。毛質が細い方に向いているサロンと言えるでしょう。
【4位】ストラッシュ
ストラッシュの基本情報

料金(全身脱毛) |
|
---|---|
対象部位 | 全身61箇所(顔・VIOを含む) |
美肌ケア | オプション |
予約の取りやすさ | ×平日でもなかなか取れない |
- 痛みの少ないSHR脱毛
- 施術にかかる時間が短くてスピーディ
- 料金体系がわかりやすくて安心
ストラッシュはSHR脱毛という毛周期に影響されない脱毛方法を導入しており、2週間に1回のスパンで施術を受けられます。
2週間ごとに1回通えば、最短6か月で全身脱毛を完了させられるのが強みです。
他のサロンだと短いスパンで通っても2ヶ月に1回のため、早くても施術完了まで2年かかってしまいます。
ストラッシュは3つのキャンペーンを実施中!
条件を満たしていれば、お得な料金で通うことができます!
- 学割キャンペーン:7月15日までに申し込むと最大30%OFF
- リベンジ割(乗り換え割):7月15日までに他サロンからストラッシュに乗り換えると最大30%OFF…
- ペア割:友達と一緒に来店すると最大30%OFF
期間に限りがあるので、お早目に申し込みましょう!
月4,400円から顔・VIOを含む全身脱毛を受けられる
ストラッシュの支払いは、こちら3つの方法があります。
- 月払い
- パックプランで支払う
- 都度払い
おすすめなのが月額制プランで、毎月4,400円で自分の予定に合わせて通うことができます。
リーズナブルな価格で顔・VIOを含む61箇所を全身脱毛してもらえるのでお得ですよ。
ストラッシュの脱毛の口コミ・評判は悪い?剛毛でも効果ある?通いやすさや勧誘の有無もあわせて解説
最新のSHR脱毛を採用していて敏感肌の方も安心
ストラッシュはSHR脱毛という最新の脱毛方式を採用しています。
従来は光を毛根にあてて、ダメージをあてることで毛を間引くという方法が主流でした。
対してストラッシュのSHR脱毛は、毛根ではなく「バルジ領域」という部分にダメージをあて、発毛の指令が出ないようにします。
毛周期に関わらずお手入れができるので、全身脱毛をスムーズに完了させることができます。
また、肌へのダメージが少ないので敏感肌・日焼け肌の方も安心して通えます。
【5位】恋肌
恋肌の基本情報
恋肌の全身脱毛を月額制プランにすると、月たった1,435円でOKです。
ただこのプランには落とし穴があり、全身脱毛を1年1回しか受けることができません。これでは施術完了まで10年以上かかってしまいますよね。
ただ恋肌はパックプランの料金も安く、6回コースなら総額99.800円と10万円以下で施術を受けることができます。
恋肌という名前を聞きなれない方も多いでしょうが、店舗数は意外と多く通いやすいのも魅力です。
恋肌の口コミ・評判は悪い?脱毛効果と通いやすさ・勧誘の有無を徹底解説
最新国産マシン「クリスタルスキン」を採用
恋肌は全店舗で最新国産マシン「クリスタルスキン」を使っています。
このマシンの最大の特徴は、連続照射できるのに1回1回の効果が的確という点です。
これまでは、連続照射の間隔が狭いマシンほど、肌ダメージを考えて効果を抑えがちに設定していました。
クリスタルスキンは、この2つを両立させた最新マシンです。
その他にも、以下のようなメリットを持っています。
- 冷却ジェルを使わなくてOK
- 従来のマシンより痛みが少ない
- 1回の施術で全身脱毛がまるごとできる
- 全身脱毛が1回あたり60分とスピーディ
気になる方は、無料カウンセリングでより詳しい話を聞いてみましょう。
美肌効果の高いローションで相乗効果が見込める
恋肌のメニューの中に、「コラーゲン美肌脱毛」というものがあります。
脱毛の前に美肌効果の高いローションを塗ることで、全身脱毛しながら肌のコラーゲン生成を促せるというプランです。
脱毛をしながら肌にハリを与えることができるので一石二鳥ですよ!
脱毛サロンに通いたい!でも肌へのダメージも気になる…という方はこのプランをおすすめします!
【6位】シースリー
シースリーの基本情報
シースリーは月額たったの6,900円で、全身脱毛を期間や回数の制限なく何度も受けることができます。
顔・VIOを含む幅広い範囲を安く全身脱毛してもらえるので、お金がない学生さんにも人気のサロンです。
また、シースリーの月額プランは永久メンテナンス保証付きになっています。これは簡単にいえば「ムダ毛の手入れを一生シースリーに任せることができる」というもの。
どんな高い効果の施術を受けてもムダ毛は時間が経てば生えてきます。シースリーは施術完了後もムダ毛が気になる度にお手入れしていくれるのでお得です。
ちなみに、施術完了後に復活した毛を抜いてもらう場合なども、都度料金は発生せず全て無料です。
剛毛がお悩みの方もシースリーなら安心ですね。
シースリーの口コミ・評判は悪い?料金プランと脱毛効果・通いやすさや勧誘の有無を徹底解説
全身脱毛の無制限(通い放題)プランが人気
シースリーの目玉といえば、なんといっても全身脱毛の無制限(通い放題)プランでしょう。
シースリーの月額制プランで契約すれば、お金を払い続ける限り、ずっと通えるのです。
月額を払わなければいけないのが難点ですが、パックプラン(回数制)に比べると、無制限で通えば通うほど1回あたりの料金が安くなり、お得になります。
特に18回通っても効果が見込めない剛毛の方などは、期間を決めずに通い続けるのも一つの手です。
全身脱毛1回が最短45分で完了
シースリーは、最新の超光速脱毛機「C3-GTR」を採用しています。
これを使えば全身脱毛1回が最短45分で完了する仕組みです。
脱毛サロンの中には全身の部位を1/3に分けて、最短1か月に1回お手入れするところも多いです。
これでは全身が終わるまで最短3か月かかりますし、効果もまばらになってしまいます。
これがシースリーなら最短45分で完了するのですから、これほど嬉しいことはありませんね!
シースリーの最新キャンペーンをチェック
【7位】TBC
TBCの基本情報
TBCは、全国に店舗をおく大手エステティックサロンです。
他の大手脱毛サロンも全国展開していますが、地方でも都市部にしか出店していないもの。
対してTBCは幅広く出店しているので、郊外の方でも通いやすいという特徴があります。
全国どこでも大手の全身脱毛が受けられるので、特に地方にお住みの方におすすめです!
TBCの脱毛の口コミ・評判は悪い?脱毛効果と通いやすさ・勧誘の有無を徹底解説
スーパー脱毛・ライト脱毛の2種類から選べる
TBCの脱毛は、電気脱毛であるスーパー脱毛と、光脱毛であるライト脱毛の2種類があります。
また、スーパー脱毛とライト脱毛を組み合わせたスーパーライト脱毛というメニューもあります。
効果の強いスーパー脱毛で太くて濃い毛を処理し、ライト脱毛で細い毛や産毛を処理することで、全身脱毛の効果を最大化することができます。
ただ、スーパー脱毛は出来栄えがキレイで通常の光脱毛より圧倒的に効果が高い分、痛みを感じやすいというデメリットもあります。
効果に比例して料金も高い
TBCのプレーンゾーン脱毛(両ワキ、両ヒジ下、両ヒザ下)脱毛とデリケートゾーン脱毛(顔、えりあし、首、両手足の甲、指)脱毛の料金を公式HPで見ると、毛1本あたり108~143円という分かりにくい表記で説明されています。
具体的な料金はこの価格をもとに、無料カウンセリングによって決定します。
TBCの中で最も一般的なライト脱毛の料金は、以下の通りです。
回数 | 総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
1回 | 70,000円 | ― |
4回 | 117,400円 | 29,350円 |
6回 | 176,100円 | 29,350円 |
8回 | 229,800円 | 28,725円 |
他サロンの全身脱毛6回プランの料金と比較すると、以下のようになります。
脱毛サロン | 全身脱毛のパック料金(6回) |
---|---|
TBC(ライト) | 176,100円 |
ミュゼプラチナム | 157,500円 |
ストラッシュ | 95,760円 |
キレイモ | 114,000円 |
また、追加で肌ケアをお願いする場合、ケアのメニューによって料金が変わってきます。
TBCライト脱毛の専用オプション | ||
---|---|---|
コース名 | コース時間の追加 | 価格 |
クールダウンVC・S | もともとの時間+10分 | 500円/1回 |
クールダウンVC・L | もともとの時間+10分 | 1,000円/1回 |
クールダウントリートメント(顔脱毛専用) | もともとの時間+5分 | 954円/1回 |
都市部で他の人気サロンも密集しているエリアにお住みの方なら、TBCを選ぶ経済的なメリットは特にないでしょう。
【8位】SASALA(ササラ)
SASALA(ササラ)の基本情報
ササラの全身脱毛は、以下の3点が大きな魅力です。
- レーザー照射は0.1秒
- 連続冷却システムで痛みなし
- 最短6か月で完了
また、ササラはお得なキャンペーンを頻繁に展開しており、例えば以下のような特典を提供しています。
- WEB予約限定でワキ・腕・脚の脱毛が100円
- 他店からの乗り換えで最大6万円お得
- 最大5万円OFFの学割プラン
- 友達紹介でJCB商品券2万円分プレゼント
キャンペーンは期間限定のものもあるので、公式サイトで必ずチェックすることをおすすめします。
SASALA(ササラ)の口コミ・評判は悪い?脱毛効果と通いやすさ・勧誘の有無を徹底解説
IPL×SHR脱毛で部位に応じた柔軟なせじゅつ
現在の脱毛サロンで主流の方法はIPL脱毛とSHR脱毛の2種類です。
IPL脱毛は毛根にダメージを与える方法で、ワキやVIOなど太い毛に効果的。SHR脱毛は毛包(バルジ領域)にアプローチする方法で、うぶ毛などの細かい毛に効果的です。
ササラの全身脱毛は2つの方法を組み合わせたハイブリッドスタイル!従来のやり方では脱毛しきれなかった毛を満遍なくお手入れすることができます。
部位によって適切に方法を変えられ、最短6か月で全身脱毛を終えることができます。
人気店舗でも予約が取りやすい
ササラは多数のメリットがあるにも関わらず、広告を大々的に打っておらず、知名度は比較的少ないです。
そのため、都心にある店舗でも直近1週間でチラホラ空きを見つけることができます。大手~中堅の中では比較的予約が取りやすいサロンといえるでしょう。
ただ、予約変更・キャンセルにササラは厳しく、月額制なら2日前の20時まで、パックプランなら前日20時までに対応しないと、1回分を消化してしまいます。
ササラで予約をする際は、スケジュールに余裕を持っておきましょう。
SASALA(ササラ)の最新キャンペーンをチェック
【9位】ジェイエステティック
ジェイエステティックの基本情報
ジェイエステティックは、創業40年以上の老舗エステサロンです。
全身脱毛は料金が安い上、新規限定のキャンペーンが多く用意されています。
安心・お得に通えるので、初めて脱毛をする方にもおすすめのサロンです。
特に東北地方の進出率が高いので、東北の方におすすめの脱毛サロンでもあります。
ジェイエステティックの脱毛の口コミ・評判まとめ!利用者の声から分かったメリット・デメリット
全身脱毛は2つのコースに分かれる
ジェイエステティックの全身脱毛は、大きく2つのコースに分かれます。
- オーダーメイド80回脱毛
- 全身脱毛ライトプラン
オーダーメイド80回脱毛は、全身32部位から必要な部位を選び、最大80回まで通えるというプランです。
対して全身脱毛ライトプランは、両ワキ+自分で選んだ部位を最大40回脱毛できるというプランになります。
最大〇〇回という表現が少し誤解を招きますが、要は32部位の範囲内で、かつ最大の回数以内なら、自由にプランを組んで良いということです。
例えば、オーダーメイド80回脱毛なら、両ワキを、ひじ、ひざ、背中をそれぞれ20回ずつ施術できるように組むこともできますし、10部位をそれぞれ8回ずつ脱毛することもできます。
自分のニーズに合わせて自由にプランを変えられるのが、ジェイエステの嬉しいところです。
ただ、他の脱毛サロンが全部位の施術前提で6~18回ほどの全身脱毛パックプランを組むのと対照的に、ジェイエステティックは細かい部位からピックアップして、回数を決めないといけないという面倒さはあります。
コスパが高く対応範囲も広め
ジェイエステティックの全身脱毛の料金は、以下のようになっています。
ジェイエステティックの全身脱毛の料金 | ||
---|---|---|
コース名 | オーダーメイド80回脱毛プラン | 全身脱毛ライトプラン(全身フリーチョイス40回脱毛) |
脱毛できる部位 | 全身32部位 | 全身32部位(両ワキ+選んだ部位) |
回数 | 80回 | 40回(両ワキ12回+選んだ部位を計40回) |
料金 |
|
|
少し割高に感じる方もいるかもしれませんが、ジェイエステティックの全身脱毛は特典がついていることもあり、値段以上にお得です。
オーダーメイド80回脱毛プランを選んだ場合に得られる特典は、以下の3つです。
- もれなく両ワキ脱毛12回(5年無料保証付き)がついてくる
- ある部位を4回以上で契約した場合、さらに1回が無料
- ひざ上下・ひじ上下を契約した場合、ひざ・ひじを無料で施術
この特典をフルに利用すれば、最大125回も脱毛できることになります。
全身脱毛ライトプランの場合は、両ワキ脱毛完了まで通える権利がもらえる他、それぞれの部位に回数が1回追加されます。
どちらのプランを選んだにしても、値段以上お得に脱毛できるのです。
【10位】脱毛ラボ
脱毛ラボの基本情報
脱毛ラボは2010年創業の新しいサロンでありながら、業界に先立って月額制を導入するなど、画期的な試みでシェアを伸ばしています。
特筆すべきは月額の安さでしょう。月額1,990円(税抜)という価格は業界トップクラスの最安値。
全身脱毛に興味のある学生なども通いやすい価格設定となっています。
脱毛ラボの口コミ・評判は悪い?脱毛効果と通いやすさ・勧誘の有無を徹底解説
S.S.C方式の脱毛で肌を傷めず美肌効果が期待できる
脱毛ラボは、S.S.C方式(Smooth Skin Control方式)を採用しています。
この方法は、毛を剃った状態の肌にジェルを塗布し、その上から光を当てる方法です。
直接光をあてないので肌を痛めるリスクが少なく、敏感肌の方も安心して通えます。
光を当てた部位の毛は施術後2週間前後で自然に抜け落ちるので、カミソリでケガする心配もありません。
特製のミルクローションでトリートメントをするため、同時に美肌効果も期待できます!
【ステータス別】全身脱毛におすすめの脱毛サロン人気ランキング
学生の全身脱毛におすすめのサロン
- 1位 ストラッシュ
- 2位 キレイモ
- 3位 脱毛ラボ
- 4位 シースリー
- 5位 銀座カラー
現在、脱毛サロンに通う年齢の低年齢化がどんどん進み、大学生もかなりの割合の方がサロン通いをおこなっています。
学生が脱毛サロンを選ぶ際にまずチェックしたいのが料金の安さです。
脱毛サロンは通い始めてから完了するまでに数十万円かかるのが一般的ですが、現在は低料金で通えるサロンも増えています。
また、学割や友達割が利用できるかどうかも欠かさずチェックしましょう。
学割が適用されるサロンに申し込めば、学校を卒業した後も学割料金で通い続けることができます。
ただ、経済力のない学生がお得さを求めるあまり、低質なサービスの店舗と契約して失敗するという事例も多々あります。
失敗して通い直すほうがお金はかかってしまうので、料金と効果の両面をしっかりチェックする必要があります。
学生におすすめの脱毛サロンランキング!学割が効くお得サロンを口コミから比較・厳選
主婦の全身脱毛におすすめのサロン
- 1位 キレイモ
- 2位 シースリー
- 3位 ミュゼ
- 4位 ラココ
- 5位 銀座カラー
専業主婦の方は、学生やOLがいない平日の昼間に施術を受けられるというメリットがあります。
予約が取れない、次の施術までの間隔が空きすぎるといった悪い評判が多い脱毛サロンも、人のいないタイミングで予約ができることで、スムーズかつコンスタントに全身脱毛をすることが可能になります。
お金のある主婦の方は学生が集まるサロンに通うのではなく、ある程度値の張る人気の脱毛サロンへ通ってみましょう。
主婦におすすめな全身脱毛!通いやすいおすすめ脱毛サロンを紹介
子どもの全身脱毛におすすめのサロン
- 1位 ディオーネ
- 2位 エピレ
- 3位 TBC
最近では子供でも全身脱毛をするケースが増えてきました。
これを受けて、だいたい7歳頃からの子どもを対象にしたキッズ脱毛を提供しているサロンも増えてきています。
照射の加減も抑えてにしてくれますが、人によっては痛みを感じることもあるので注意が必要です。
また、高額で時間も制約してしまうものなので、親が無理やり通わせるのはやめておいたほうが良いです。
学校で剛毛をからかわれて悩んでいる時などに、選択肢の1つとして全身脱毛を提案することをおすすめします。
子どもでも脱毛するのが普通の時代に?小学生・中学生の脱毛事情と正しいムダ毛ケア
目的別に選ぶ全身脱毛のおすすめサロン3選
各サロンの全身脱毛メニューはどれも一緒に見えて、意外と比較してみるとどこも一長一短となっています。
サロンによっても力を入れている部分が異なりますし、通う目的も人によって違うので、全てにおいて圧倒的に優れている脱毛サロンというのはありません。
どんなサロンで全身脱毛をしたいかというのは人によって様々ですが、特に以下のような希望を持たれる方が多いです。
- 効果が確実に出るサロンで全身脱毛したい
- 料金の安いサロンで全身脱毛したい
- 短期間で完了できるサロンで早く全身脱毛したい
- 少ない回数で全身脱毛をして、通う手間を減らしたい
あなたはどんなサロンに通いたいのか、よく考えてみましょう。
【効果重視の方向け】TBCのスーパー脱毛コース
コース名 | ビジター料金(1本単価) | メンバー価格(1本単価) |
---|---|---|
プレーンゾーン(両ワキや両ヒジ下、両ヒザ下) | 132円 | 110円 |
デリケートゾーン(顔やえりあし、首、両手足の甲・指) | 145円 | 121円 |
全身脱毛で確実に効果を出したい方におすすめなのが、TBCのスーパー脱毛です。
一般的なサロン脱毛は永久脱毛というよりも減毛・抑毛という表現のほうが近く、一度処理をしても再び毛が生えてくる可能性は十分あります。
一方、TBCのスーパー脱毛は医療クリニックが取り扱う脱毛と同じく終わりのある脱毛で、完了できれば今後の発毛を確実にストップさせることができます。
この脱毛方法に対応しているのは大手の中でもTBCのみで、以前通っていたサロンで効果が出ず、今回は確実に効果を出したいという方にもおすすめの方法です。
ただ注意してほしいのが、このスーパー脱毛は毛1本につきいくらで価格を算出するということです。
これを全身でやるとなれば、かなりのコストが必要になってしまいます。
また、通常のサロン脱毛よりも効果が高い分、痛みを感じる可能性も高くなってしまいます。契約をする際は十分注意しましょう。
TBCのスーパー脱毛は痛いけど効果抜群?口コミから分かる効果や特徴を解説
【料金を抑えたい方向け】銀座カラーの全身脱毛6回コース
銀座カラーの全身脱毛では、次の2つがあります。
- 全身脱毛6回プラン
- 2年間全身脱毛し放題プラン
その中でも料金を抑えて全身脱毛をしたい場合は、全身脱毛6回プランがおすすめです。
顔・VIO付きの全身脱毛をプラン金額98,000円(月々1,900円)で受けることができます。
キャンペーン | 割引金額 | キャンペーンの対象 |
---|---|---|
当日契約割 | 60,000円OFF | 当日契約した方 |
はじめて割 | 20,000円OFF | いずれか一つを利用可能 |
のりかえ割 | 20,000円OFF | |
脱毛学割 | 20,000円OFF | |
グループ割 | 15%OFF | |
おともだち紹介割 | 15,000円分ギフトカードプレゼント | 紹介されて入会した方 |
銀座カラーはただ料金が安いだけでなく、サロンの中でもスタッフへの教育を重視しており、接客態度に定評があります。
初心者でも安心して通える銀座カラーは諸費用を抑えられておすすめですし、結果的に十分な効果が見込めなくても他サロンの乗り換え割を利用して安く通い直すことができます。
銀座カラーの料金は総額いくら?全身脱毛の料金プラン一覧と料金の仕組み・支払い方法
【早く効果を実感したい方向け】ラココの全身脱毛コース
スピーディに全身脱毛を終わらせたい方におすすめなのが、SHR脱毛方式を導入しているラココです。
SHR脱毛とは、従来のように毛根へ光を照射するのではなく、その横のバルジ領域というところに光を当てる方法です。
毛にはそれぞれ生え変わる周期があるので、従来の方法だと毛周期に合わせて施術をしなければいけませんでした。
しかし、ラココの場合は毛根がどんな状態であれ、毛周期を気にせずに通い続けることができるので、1か月に1回ほどでコンスタントに通うことが可能です。
導入している脱毛機「LUMIX-A9」も10秒で1000本のムダ毛処理が出来るという早さに特化したもので、1回当たりの施術が20分ほどで完了します。
ショッピングや用事の合間に通うことができますし、最短でツルツルになることができますよ!
ラココの脱毛料金はお得?料金システムと支払い方法・他サロンと料金比較
全身脱毛の料金を比較
サロン名 | コース | 料金 |
---|---|---|
キレイモ | 全身脱毛6回コース | 月額9,500円(税抜)から |
ストラッシュ | 全身脱毛コース | 月額4,400円(税込)から |
シースリー | 全身脱毛コース | 月額6,900円 |
恋肌 | 全身26部位コース | 月額1,019円から |
SASALA(ササラ) | 全身脱毛コース | 月額8,800円(税抜)から |
ラココ | 全身脱毛6回コース | 月額3,300円 |
銀座カラー | 全身脱毛し放題コース | 月額3,900円から |
TBC | 全身脱毛コース | 月額5,000円から |
ジェイエステティック | 全身脱毛コース | 月額4,800円から |
脱毛ラボ | 全身脱毛コース | 月額1,490円から |
脱毛サロンのサービスはどこも大差ないという声がありますが、上記のように料金を比較すると大きな差があることが分かります。
ただ、月額料金が安くても総額が高いケースなども存在するので、安易に月額の安さだけで選ぶのは危険です。
料金が安くても効果が出ないと意味がないので、様々なポイントをしっかりチェックしましょう。
最大手だけじゃないおすすめ脱毛サロン・脱毛クリニック
全国に店舗を広げている脱毛サロン・クリニックとは違い、地域で愛される脱毛サロンやクリニックというのは多く存在します。
地域密着型とはいえ、技術力は大手脱毛サロン・脱毛クリニックと遜色ありません。
むしろ親身に話を聞いてくれたり料金が安かったりなど様々なメリットがあります。
以下では、そんな地域密着型の全身脱毛ができるおすすめの脱毛サロン・クリニックをご紹介します。
住まいの近くが紹介されていたら、是非利用してみましょう。
シャルムクリニック【千葉県松戸市】
料金(パーフェクト全身脱毛コース) | 14,9720円~ ※顔・VIO除く |
---|---|
営業時間 | 午前: 8:50~11:45 午後:14:50~18:45 |
駐車場 | 〇(105台駐車可能) |
シャルムクリニックは千葉県松戸市にある皮膚科・形成外科・美容皮膚科を扱っているクリニックになります。
特に美容皮膚科では「レーザー脱毛式」と「蓄熱式レーザ―脱毛」2つの脱毛機が導入されており、蓄熱式ではより痛みの少ない脱毛が可能。
加えて毛穴に電流を流して脱毛を行う「ニードル脱毛」での施術も可能なので、お客様一人ひとりのニーズに合わせた施術を選択することができます。
また脱毛だけを扱っている脱毛サロンとは違い、医療機関なので万が一のトラブルも安心です。
もちろん美容皮膚科なので、脱毛だけでなく美容に関する悩み相談も気兼ねなくできるのは医療脱毛ならではのメリットです。
脱毛にこだわりたい、松戸周辺にお住まいの方は是非シャルムクリニックを利用してみましょう。
銀座藤井クリニック【銀座】
全身脱毛料金 | 293,160円 ※(顔、襟足、V・I・O除く) |
---|---|
営業時間 |
定休日:水木 |
銀座藤井クリニックは東京都中央区銀座に構える美容皮膚科です。
銀座藤井クリニックが導入している脱毛機「ベクタス」は、世界最速のレーザー脱毛で、両ワキの脱毛であればおよそ2分で終了する優れものです。
アメリカの厚労省(FDA)が承認しており、特許取得の「スキンテル」という特殊なメラニン色素測定装置がついているのでやけどの心配もありません。
一般的な脱毛サロンやクリニックで効果を感じにくい褐色肌や産毛にも効果的なので、肌質・毛質に関わらず効果を発揮してくれるのがベクタスのポイント。
永久脱毛を良心的に価格で提供しており、脱毛をメインに美容皮膚科の診療お行っているので、初めての脱毛に不安を持っている方にも安心して利用できるクリニックとなっています。
もちろん美容皮膚科なので、脱毛以外の診療も扱っており、万が一の肌トラブルにもその場で対応することができるので、これから脱毛を考えている方におすすめのクリニックです。
セイコメディカルビューティクリニック【福岡】
全身脱毛料金 | セイコ式オーダーメイド脱毛 平日予約ゴールドコース5回:月々4,950円 総額206,910円 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00(要予約制) 定休日 / 不定休 |
電話番号 | 0120-126-265 ※不在の場合(092-738-1730)の番号から折り返しあり |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-5-17 プラッツ天神2F |
セイコメディカルビューティクリニックは、鹿児島と福岡にある美容皮膚科・美容外科になります。
セイコメディカルは色々な肌質・毛質に合った施術を行うために、2種類の脱毛機を導入しています。
1つ目の「ソプラノアイス」は、蓄熱式ダイオードレーザーでメラニン色素と毛包を同時にアプローチしていくので、従来のレーザー脱毛機のような痛みはありません。
名前の通り徐々に温かさを感じながら、まるでマッサージをされているような感覚で施術を受けることができます。
2つ目は「エリートプラス」と言い、1台で2つの波長を使い分けることができるので様々な毛質に対応することができます。
冷風をあてながらの施術になるので、比較的痛みを感じにくい仕様となっています。
セイコメディカルビューティクリニックでは、高品質な脱毛機はもちろん、技術もより高い水準を保つような教育体制が整っています。
専門的な知識はもちろん、看護師のために定期的な講習会を開いて技術向上に努めています。
高品質な脱毛機と高い技術を持った看護師が揃っているセイコビューティクリニックで、より高い脱毛効果を実感してみてください。
お茶の水美容形成クリニック【東京】
全身脱毛料金 | 全身脱毛+顔+VIO:80,300円 |
---|---|
営業時間 | 10:00~13:00 14:00~19:00(最終受付は30分前) 休診日:不定休 |
電話番号 | 03-6811-7148 |
住所 | 東京都千代田区神田駿河台2-2-4 MPR御茶ノ水駅前ビル9階 |
お茶の水美容形成クリニックは、国内初厚生労働省の承認を得た「GentleMax Pro」を導入しているクリニックです。
日本人用に作られた脱毛機なので、より高い脱毛効果を感じることができます。
GentleMax Proは2つの波長を1台で照射することができるので、肌質・毛質に関わらず効率よく脱毛することができます。
レーザー照射直前に、-26℃の寒剤を吹き付けるシステムによって痛み軽減も可能にしています。
毎秒2ショットの高速照射が可能なので、施術時間も短いおかげで、予定に組み込みやすいといったメリットもあります。
さらにお茶の水美容形成クリニックは、高い脱毛効果だけではありません。
部位別の5回セットプランはかなりお得で、大手美容クリニックよりもお手頃に施術を受けることができます。
立地も都心のJR御茶ノ水駅に位置しており申し分ありません。
アクセスが良いので、遠方の方にもおすすめのクリニックです。
全身脱毛プラン | 料金 |
---|---|
全身脱毛(顔/VIO除く) | 63,800円 |
全身脱毛+顔またはVIO | 72,050円 |
全身脱毛+顔+VIO | 80,300円 |
顔脱毛5回 | 49,500円 |
背中上部5回 |
33,000円
|
V/I/O 5回 | 各々33000円 |
全身脱毛をする時のサロン選びのポイント
前半では全身脱毛におすすめのサロンを10位まで紹介しました。
向いているサロンというのは人それぞれですが、それでも最低限おさえておきたい優良店に共通するポイントがあります。
脱毛サロンを選ぶ際はどこに注目すれば良いのか、詳しく解説していきます。

現在は、美容皮膚科・整形外科・美容皮膚科クリニックに勤務
1日200人訪れる人気のクリニックで得た専門的な知識で、多くの記事を監修した実績がある
注目Point➀諸費用を含む料金総額
脱毛サロンの料金を比較する際、総額ではなく月額で比較していないでしょうか?
月額が安いというのも確かに重要ですが、総額がその分高ければ意味がありません。
サロンによっては支払い期限を延ばすことで月額を安くし、お得に見せているところもあります。
コース料金だけでなく、シェービング料やキャンセル料など別料金がどこまで発生するのか、トータルの金額が分かりやすいと安心です。
公式サイトにあえて総額の料金を載せていないところもあるので、コーポレート以外のメディア情報もチェックしましょう。
注目Point②1回の施術で脱毛できる範囲
全身脱毛を受ける時は、1回の施術範囲もチェックしましょう。
全身脱毛は、1回の施術で全身の部位を手入れするパターンと、今回は足や腕、次回は背中…というように毎回部位を変えてお手入れするパターンがあります。
毛には成長の周期があり、効果的に脱毛するには部位ごとの毛周期に合わせた脱毛が必要です。毎回部位を変えていると脱毛施術に通うタイミングが分かりづらく、脱毛完了にかかる期間も延びてしまうため良い結果が見込めません。
1回で全部位の脱毛をおこない、期間を調整しながら照射することで毛が均等になくなってツルツルになるのです。
契約内容によっては脱毛したい部位をいくつかチョイスして脱毛するコースもあります。すでに脱毛している部位があれば、全身脱毛以外のコースもチェックしておくといいでしょう
注目Point③顔・VIOが含まれているかどうか
サロンによっては、顔脱毛やVIO脱毛は全身脱毛に含まないこともあります。
脱毛サロン | 6回コース | 脱毛の箇所 | 顔脱毛・VIO脱毛 |
---|---|---|---|
ミュゼ | 189,000円 | 21箇所 | 顔脱毛は不可 |
キレイモ | 114,000円 | 33箇所 | 両方可能 |
銀座カラー | 無し | – | – |
ストラッシュ | 12,5400円 | 53箇所 | 両方可能 |
脱毛ラボ | 159,980円 | 56箇所 | 両方可能 |
恋肌 | 92,407円 | 62箇所 | 両方可能 |
シースリー | 95,000円 | 53箇所 | 両方可能 |
上は大手脱毛サロンの全身脱毛の料金、部位を比較したものですが、ミュゼと銀座カラーは顔脱毛を全身脱毛に含まないのが分かります。
施術の間隔が短かったり、使っているマシンのレーザーが強かったりすると、デリケートな顔やVIOは肌荒れのリスクが高くなります。細やかな出力の調整をする手間もかかるので、行っていないサロンがあるようです。
別で顔脱毛・VIO脱毛を受けるのは手間がかかります。追加で脱毛したい範囲まで受けるのであればさらに費用がかさんで損になる可能性もあります。施術部位の範囲にはどこまで含まれるのかも、必ず料金を確認しましょう。
注目Point④大手サロンか個人経営か
脱毛サロンには大手が経営している場合と個人で経営している2つのケースがあります。
個人経営のサロンで脱毛するときに注意したいのが、契約内容と万が一の時の補償です。
大手サロンは法人として運営されているので、倒産のリスクが個人より少ない分、返金保証などの契約内容の補償がしっかり整備されています。
顧客の数が多く、火傷や効果がないなど様々な苦情や意見が寄せられる度に改良されたからこそ幅広いケースに対応できるようになっているのです。
一方で個人経営のサロンは今まで経験のない症状やトラブルがあった時に細かなところまで対応が整備されていないことも多く、万が一の時のことを考えるとリスクがあります。
料金の安い個人経営サロンに通う際は、契約前にトラブル時の対応に関して返金や治療費などどこまで保障されるのか質問をすることをおすすめします。
注目Point⑤予約の取りやすさや通いやすさ
公式サイトには、「2ヶ月に1回のペースで通うのがおすすめ!」などと理想の施術間隔が書いてあることがよくあります。
しかし、予約店舗の混み具合によっては理想的な間隔で通えるとは限りません。
テレビCMでキャンペーン情報を宣伝しているサロンは人気が高く、また、店舗数やスタッフ、マシン数が少ないサロンなどは混む可能性が高いので注意しましょう。
また、駅から遠いサロンや自分の生活圏外にサロンがあると、通うのが面倒になる可能性もあります。
サロンで全身脱毛が完了するまでには数年かかることもあるため、できるだけ手間なく通える方が負担が少ないでしょう。
注目Point⑥独自の特徴
それぞれのサロンは、独自の特徴を持っています。
予約の取りやすさやアクセスのしやすさ、脱毛方式、アフターケアなど…、少しずつ違いがあり、全く同じ条件のサロンはありません。
施術する際の対応もサロンによって異なり、スタッフのテクニックや雰囲気などは実際に受けてみないと分からない部分もあるでしょう。
最終的には脱毛施術に関係なく、内装の豪華さやウェルカムドリンクの有無でサロンを選ぶ方も少なからずいます。
脱毛サロンは義務ではなく自分の意思で通うものですから、自分が満足するかどうかも重要なポイントです。
初めて脱毛するのであれば、口コミを見ておくのもひとつの方法です。
契約前には必ず無料カウンセリングを受け、脱毛の体験プランなどをうまく活用することで自分の好みに合ったサロンを選んでみましょう。
全身脱毛の3つの方法
脱毛サロンは、会社ごとに統一された脱毛マシンを各店舗に導入してお手入れをしていきます。
このマシンによって、脱毛の方法は変わってきます。
脱毛サロン名 | 脱毛方式 |
---|---|
ミュゼ | SSC方式 |
キレイモ | IPL方式(フラッシュ脱毛) |
脱毛ラボ | SSC方式 |
レイビス | IPL方式 |
銀座カラー | IPL方式 |
ジェイエステティック | IPL方式 |
TBC | IPL方式 |
ここからは、脱毛方式の種類の紹介と、それぞれの内容の比較をおこなっていきます。
レーザー脱毛(医療脱毛)
レーザー脱毛は、クリニックで行われる方法です。
毛の黒色に反応して強力なレーザーを照射するマシンを使って、施術をおこないます。
レーザー脱毛は「医療行為」に分類されるため、クリニックでしかおこなえません。脱毛サロンは対応していないので注意してください。
レーザー脱毛は、更に以下の4種類に分かれます。
レーザーの種類 | 内容 | メリット | デメリット | |
---|---|---|---|---|
① | アレキサンドライトレーザー | 最も一般的な脱毛方式。短い波長のレーザーが黒い色(メラニン)に吸収され、毛根の毛母細胞をピンポイントで破壊 |
|
色黒肌・色素沈着を起こした肌には照射できない |
② | ヤグレーザー | 長い波長(1064nm)のレーザー。 |
|
毛根を破壊する力が弱く、効果が低い |
③ | ダイオードレーザー | アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの中間の波長の長さ | アレキサンドレーザーとヤグレーザーのいいとこ取り | 両者の中間なので、メリットも中途半端 |
④ | 蓄熱式医療レーザー | ダイオードレーザーの一種。1ヶ所に連続してレーザーを照射して、少しずつ熱を加えていく |
|
脱毛効果を実感するまで時間がかかる |
多くのクリニックはアレキサンドライトレーザーを採用していますが、黒人の血が入っている方や日焼けをしている方は、他のレーザー方式を使ってみることをおすすめします。
光脱毛(フラッシュ脱毛)
光脱毛は、脱毛サロンが採用している脱毛方式です。
レーザー脱毛より強烈な効果はありませんが、照射がレーザーより弱い分、痛みも弱いというメリットがあります。
光脱毛は、更にIPL脱毛、SSC脱毛、SHR脱毛の3種類に大きく分かれます。
それぞれの脱毛方式の内容を見ていきましょう。
IPL脱毛
IPL脱毛の内容 | 毛のメラニン色素に反応する光を照射し、毛根にダメージを与えて毛の生成を抑える |
---|---|
メリット | 太くて濃い毛に対して高い脱毛効果がある。 |
デメリット |
|
IPL脱毛(インテルスパルスライト脱毛)は、キセノンランプというライトを使う方法です。
昔からある方法なので、サロン紹介の中で特別な注釈がなく、ただ「光脱毛」と書いてある場合は、このIPL脱毛である可能性が高いです。
メラニンに反応して光を照射するので、毛が多くて太い部位への効果が高いのが特徴ですが、光が拡散しやすいので一点に集中して照射するのには向いていません。
また、より新しい脱毛方式に比べて痛みを感じやすく、ゴムで弾かれるような刺激があります。
古くからある脱毛方式だからといって効果が薄いわけではなく、キレイモ、銀座カラー、TBCといった大手サロンもIPL方式を採用し続けています。
SSC脱毛
SSC脱毛の内容 | ジェルを塗った上から光を当てて、相乗効果で毛の生成を抑える |
---|---|
メリット |
|
デメリット | 太くて濃い毛への効果が比較的弱い |
SSC脱毛(スムーススキンコントロール脱毛)は、専用のジェルを塗って、その上から光を当てる方法です。毛根に直接ダメージを与えるのではなく、光とジェルでじわじわと効果を浸透させていきます。
ジェルの上から光を当てるので肌へのダメージが少なく、敏感肌の方も利用することができます。
SSC脱毛は太くて濃い毛への効果が薄いですが、細い毛への効果は高いので、毛質を問わずまんべんなく脱毛をしたい方におすすめです。
SHR脱毛
SHR脱毛の内容 | 表皮に近いバルジ領域にダメージを与えて脱毛をする |
---|---|
メリット |
|
デメリット | 特になし |
SHR脱毛(スーパーヘアリムーバブル脱毛)は、毛根ではなく表皮の近くにあるバルジ領域というところにダメージを与えます。
毛は、バルジ領域で作り出された発毛因子が毛根の細胞を活性化させることで生えるというメカニズムを持っています。
つまり、バルジ領域へダメージを与えることは、毛根への照射と同じか、それ以上の効果が見込めるのです。
デメリットは特にないですが、かといってSHR脱毛は驚くほど効果が見込めるわけではありません。
高く強い効果を求めるには、光脱毛よりもレーザー脱毛やニードル脱毛をはやりおすすめします。
ニードル脱毛
ニードル脱毛の内容 | 毛穴に針を差し込み、電流を流して毛根を破壊する |
---|---|
メリット | 永久脱毛効果がある |
デメリット | 痛みが強く、時間がかかる |
ニードル脱毛は、針を指して毛根へ直接電気を流す方法です。
古くからある脱毛方法ですが効果は高く、永久脱毛効果があります。
ただ、毛の1本1本に針を指していくので、時間がかなりかかる上、痛みも強いです。
また、料金も比較的高いので、現在はあまりおすすめされないことが多いです。
全身脱毛におすすめの脱毛機
全身脱毛をする際に、この業務用脱毛機を導入している脱毛サロンやクリニックがあればおすすめ、という脱毛機があります。
全身脱毛をよりストレスフリーにしたい方は、是非導入している脱毛機についても知っておくと良いでしょう。
以下ではおすすめの業務用脱毛機について紹介しています。
完全日本製・世界最速脱毛機:バイマッハ
バイマッハは、レナード株式会社が出している世界最速の脱毛機です。
完全日本製かつ世界最速なので、多くの脱毛サロンでの導入実績がある業務用脱毛機です。
特にバイマッハをおすすめできる要因として、世界初の7つの技術が関係しています。
- イオン導入同時照射による脱毛×美容を実現
- 特許取得済の2本ハンドピース冷却で安全
- 日本語パネルでミスも最小限
- IPL・SHRどちらも照射可能
- ブラックピーリングでお肌ツルツル
- 美容効果の高い拭き取らないジェルを使用
- 品質保証による技術への確かな自信
など、どんな肌質でも効果的かつ効率的に脱毛ができる脱毛機となっています。
脱毛に加えて美容にも注力している脱毛機なので、他にはない脱毛を体験したい人には特におすすめでしょう。
全身脱毛の前後は保湿ケアが必要

その後、明治通りクリニック皮膚科点美容皮膚科勤務。
院長を務め、平成24年より医療法人容紘会高梨医院皮膚科・美容皮膚科を開設
脱毛で肌に光やレーザーを照射すると、肌の水分が蒸発してカラカラに乾いた状態になります。
脱毛直後は肌のバリア機能も落ちているので、早めに保湿をしてケアをする必要があります。
スキンケアはポイントを抑えて、適切なやり方をすることを心掛けましょう。
保湿ケアのポイント
脱毛施術後の肌は乾燥しており、ちょっとした刺激でも炎症反応を起こす可能性があります。
術後の保湿ケアで抑えておくポイントは2つです。
内容 | 詳細 |
---|---|
肌にふたをして熱を閉じ込めない | ふたを作らないジェルやローションを使用する |
低刺激なものを使用する | アルコールフリーものや無香料・無着色などを使用する |
自宅でのスキンケア方法
術前・術後のスキンケアは、使い慣れた美容液や乳液などの化粧品で十分にケアできます。
特に術後は肌が非常に乾燥しています。
ここで使いなれないコスメを使用すると、炎症や肌荒れなどの肌トラブルを招いてしまいます。
術後にやむを得ず使い慣れない化粧品を使用する場合は、アルコールフリーや部位別専用のコスメなどを使用するのがおすすめです。
部位別のスキンケアのポイント・注意点
脱毛する部位によって「乾燥」のしやすさには差異があります。
部位 | 特徴 | 対処法 |
---|---|---|
顔 | 皮膚が薄く、とても乾燥しやすい | ローションや美容液など保湿成分が含まれたものを使う |
ボディ(全身) | ー | 強く擦らず表面を撫でるようにケアする |
デリケートゾーン |
|
粘膜付近は肌に優しく、油分が少ないものを使う |
脱毛前後のケアでしてはいけないこと
脱毛施術の前日・術後では、しばらくは以下のことに注意する必要があります。
- 飲酒
- 毛抜きなどによる自己処理
- 制汗剤の使用
- 脱毛部位の毛を抜く行為
- 日焼け
知らずにいると大きなトラブルに繋がるリスクがあるので、十分注意しましょう。
注意すべきこと | 起こりうるリスク |
---|---|
脱毛の前後12時間のアルコール摂取 | 血行がよくなって赤み・かゆみが発生 |
毛抜きなどによる自己処理 | 脱毛の効果が伝わらない |
制汗剤の使用 | 毛穴が収縮して抜けにくくなる |
極度の日焼け | 脱毛部位の炎症・やけどに繋がる |
全身脱毛の5つの注意点
全身脱毛を受ける際には、体に一定の負荷をかける施術だということも知っておかなければいけません。
肌に直接光を当てるため、火傷やケガのリスクは少なからずあります。
特に体調が悪い時などは施術を受けるリスクが高まるので、注意が必要です。
ここからは、全身脱毛を受ける上で知っておきたい注意点を紹介します。
一部サロンを除いて日焼けしている方は施術できない
全身脱毛を受ける際は、過度の日焼けは厳禁です。
サロン脱毛で利用するマシンは、毛に含まれる黒いメラニン色素に反応して光を照射します。
ただ、日焼けをした肌にもメラニン色素が多く含まれるので、日焼け肌に光を当てても効果が上手く出なかったり、肌のほうに反応して火傷してしまったりする可能性があります。
従来のIPL脱毛と呼ばれる方法であれば日焼けしている方の全身脱毛は厳禁ですが、最新のSHR脱毛方式なら毛のメラニンではなくバルジ領域という部分に反応するので、焼けていても問題はありません。
ただし、SHR方式であっても、地肌に対して光を当てるという行為自体が肌に負荷をかけてしまう可能性は高いです。
過剰に日焼けをした肌は火傷をしているのと同じ状態なので、出力の弱い光でも痛みを感じやすくなっているので注意しましょう。
施術前に自己処理が必要
全身脱毛を受ける際は、施術前にシェービングをしておく必要があります。
サロン脱毛に通ったら毛がまばらになったという悪い口コミも良く見かけますが、例えばメラニン色素に反応するマシンの場合、光がキレイに毛根へと届けば完璧な効果が見込めます。
一方で処理していない毛に照射をすると、光が毛根以外にも毛本体のメラニン色素に分散してしまい、100%の効果を見込むことができません。
これがまばらな毛になる原因であり、確実に効果を得るにはサロンの言いつけを守って自己処理をキチンとやる必要があるのです。
自己処理をしないと店舗でシェービング代を払わされることになるので注意しましょう。
ただ、全身を自己処理するとなると、背中やお尻など自分で剃れない部分も出てきます。その場合はサロンに相談しましょう。
生理中は施術を受けられない
生理中は肌が敏感になっているので、全身脱毛時に普段よりも痛みを感じやすくなっています。
肌に刺激を与えることで気分が悪くなってしまう可能性もあるので、整理中はサロンに通わないことをおすすめします。
また、生理中はホルモンバランスが崩れるタイミングでもあります。ホルモンバランスが崩れたり、そこから戻ったりするタイミングで毛が生えることもあるので、生理中に施術を受けてもちゃんとした効果が見込めない可能性が高いです。
体調不良や服薬中の場合はかかりつけ医師の判断が必要
風邪を引いている時も、全身脱毛を受けるのは出来るだけ避けたほうが良いです。
これも生理の時と同様、肌が敏感になっていて痛みを感じやすい、肌に刺激を受けて気分が悪くなりやすいリスクがあるためです。
特に風邪薬を服用している場合は、副作用が出る可能性が格段に上がり、非常に危険です。
継続的に服用している薬がある場合は、担当医師に相談するようにしましょう。
施術前後の飲酒・運動は控える
全身脱毛をする前の飲酒はNGです。
お酒を飲むことで通常よりも血行が良くなり、体温が上昇します。これによって肌が敏感になる他、汗をかくことで毛穴に雑菌が繁殖してしまう可能性があります。
また、お酒を飲んでしばらく経つと軽い脱水状態のようになるので、肌が乾燥して十分に保湿が出来ず、肌トラブルが起こりやすくなってしまいます。
全身脱毛の施術直後に運動をするのも、体温が上がって汗をかくのでおすすめできません。
全身脱毛後の毛穴は開いた状態になっているので、外で運動をして転んだりすれば、大きなトラブルが起こってしまいます。
全身脱毛をする日は、その前後での激しい運動を避けるようにしましょう。
全身脱毛後におすすめのスキンケア
全身脱毛の効果を最大限に引き出すためには、脱毛によって乾燥したお肌をすぐに保湿することにあります。
乾燥したお肌はかゆみや赤みを引き起こす可能性があり、肌トラブルのリスクも高まってしまいます。
以下では全身脱毛後に特におすすめのスキンケアについて紹介していきます。
これから脱毛を考えている方は、あらかじめスキンケアについても確認しておきましょう。
鈴木ハーブ研究所 パイナップル豆乳ローションプレミアム
パイナップル豆乳ローションプレミアムは、女性本来の美しさを引き出す「イソフラボン」が含まれています。
従来のパイナップル豆乳ローションよりもイソフラボンの含有量が多いので、当然働きかける力も強く、より効果を実感しやすい商品となっています。
また新たに配合されたザクロエキスによって、ムダ毛ケアの実感力も高く、高い保湿効果によって。より美肌を目指すことができます。
大豆の美肌成分のイソフラボンとパイナップルの酵素成分のパパインによってムダ毛ケアと角質ケアが同時に期待できるのです。
脱毛との相性もバッチリなので、脱毛に通っている人は是非購入を検討してみてはいかがでしょうか。
価格 | 通常価格:4,180円(税込) |
---|---|
内容量 | 100mL |
全成分 | 水、エタノール、ダイズ種子エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、豆乳発酵液、イリス根エキス、テトラヒドロピペリン、パイナップル果実エキス、ザクロ果皮エキス、パパイン、エンテロコッカスフェカリス、セラミドNP、セラミドAP、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、フィトスフィンゴシン、ステアロイルラクチレートNa、セラミドNG、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、ヒメフウロエキス 、ビルベリー葉エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、ヨーグルト液(牛乳)、デキストリン、BG、ペンチレングリコール、メチルパラベン |
全身脱毛のよくある質問
全身脱毛に関するよくある質問についてアンケート調査を行いました。
それぞれのアンケート結果をもとに、よくある質問について回答していきます。
医療脱毛とサロン脱毛はどちらがおすすめ?
医療脱毛と脱毛サロンどちらで脱毛したことがあるかのアンケート調査を行ったところ、このような結果になりました。
医療脱毛を選んだ人は剛毛だから、脱毛サロンは安いから、両方利用したことがある人は部位ごとに使い分けているという意見が最も多くありました。
全身脱毛ができるのは、脱毛サロンの他に脱毛クリニック(医院)があります。
この2つを簡単に比較すると、以下のようなポイントに分かれます。
- 脱毛サロン:費用は安いが、効果・安全面に疑問
- 脱毛クリニック:効果が高く安全だが、費用は高い
脱毛サロンはクリニックに比べて多くの店舗数を展開しています。そのため予約が取りやすい、地方でも通いやすいという面があります。
一方、脱毛クリニックではサロンに導入していないような高い効果の機材も利用することができます。これは、医師免許を持っているため「医療行為」に分類される施術も可能だからです。
また、脱毛クリニックは近くに医師・看護師が控えているので、トラブルがあったらいち早く対応してくれ、後遺症が残りにくいのも大きな魅力です。
全身脱毛はどれくらい痛い?
全身脱毛でどこに痛みを感じたかというアンケートではVIOがダントツ多いという結果になりました。
続いて脇、その他は人によって違うという意見が多かったです。
従来、サロンやクリニックの全身脱毛は痛みを感じやすいと言われてきましたが、最近では痛みが発生しにくい最新の脱毛マシンも開発されており、以前よりも痛みは弱くなっています。
最近の脱毛機は照射と同時に肌を冷却する機能が付いているので、施術時に感じる熱を抑えられます。
抜けにくい毛ほど出力を強くして施術をするのが一般的なため、脇毛やデリケートゾーンなどの太くて濃い毛が多い箇所は痛みを感じやすくなります。
また、クリニックは威力の強いレーザーを使用するので、サロンよりも痛みがある傾向にあります。
ただ、クリニックは医師免許を持ったドクターが在籍しており、万が一の時は麻酔の利用など、サロンでは出来ない対応が可能です。
全身脱毛は何回通うのが正解?
全身脱毛は何回で完了したかというアンケートでは10回以上という一番多いという結果になりました。
次に6~9回で5回以下の人は、ほとんどいませんでした。
脱毛サロンの場合は12~18回、医療脱毛の場合は5~8回通う必要があると一般的に言われています。
ただし、体質・毛質によって効果が出るまでにかかる回数は異なります。毛が濃くて多い方は、上記以上の回数が必要になるので注意が必要です。
料金の安さに惹かれて回数が少ないプランで契約してしまうと、プラン完了後も効果が実感できず通い直す必要が発生するリスクがあります。
通う回数はカウンセリング時に相談した上で、慎重に決めていきましょう。
脱毛についてインフルエンサーにインタビュー!
今回は、脱毛サロンと医療脱毛どちらも経験のあるインフルエンサーの方にインタビューさせていただきました。
モデルをやられている方なので被写体としての観点からも様々な質問にお答えいただいたのでご紹介します。
今回お話を聞いたのはこの方。

Q1:ムダ毛に悩んだ経験や脱毛に通うきっかけになった体験などはありますか?
撮影などで水着になる際に、手の届かない部分の自己処理が難しかったのが大きかったです。
剃り残しや剃った後の青みなどが嫌だったので、通い始めました。
Q2:やっぱり脱毛サロンやクリニックとセルフ脱毛は違いますか?
セルフ脱毛では一度除毛クリームを使用したことがありますが、肌質のせいか、かなり赤みや痒みに悩まされました…
その点脱毛サロンやクリニックに関しては、そういった悩みはないですね!
Q3:脱毛サロンやクリニックはどう決めましたか?
初めからやるなら医療脱毛が断然おすすめかと思います!
すぐに全く生えてこなくなることはありませんが、毛は細くなっていきます。
Q4:脱毛サロンやクリニックで実際どれぐらい効果がありましたか?
脱毛サロンは絶大な効果を感じませんでしたが、やっぱり施術したては綺麗ですね。
医療脱毛は個人的に2回目あたりから効果を自覚し始めました。
ただ毛量や体質にもよるので、一概には言えませんが、プランで設定されている回数で全員が脱毛完了するのは難しい印象です。
Q5:費用はどれぐらいかかりましたか?
ざっくり35万円くらいかなと思います。
今通っているところはかなり安い方で、脱毛サロンでもそのくらいかかりましたが部位に制限がありましたね。
Q6:結局脱毛はするべき?しなくてもいい?
私はカミソリ負けをしてしまったり、自己処理での肌トラブルが嫌だったのでやってよかったと思います!
ただ自己処理の負担が全くなくなるまでは、もう少し通わなければな
全身脱毛で後悔しないために徹底リサーチしよう
全身脱毛をするなら、家から通える範囲のサロン・クリニックは徹底リサーチした上で、最後まで通えるところを厳選していきたいですね。
サロン・クリニックの公式情報はどこも、基本的にポジティブな内容しかありません。
本当にそのサロン・クリニックで良いか調べるには、過去の利用者の口コミなども調べつつ、客観的に評価していく必要があります。
イメージに騙されず、本当に自分にあったところで全身脱毛を受けられるように、しっかり準備をしていきましょう。