ササラは予約が取れる・早く効果が実感できる・施術が痛くない脱毛サロンのランキングで、連続1位を獲得しており「ササラでデリケートなVIOゾーンを脱毛したい!」と考えている人も多いでしょう。
このページではササラにはVIOだけの脱毛プランはあるのか・ササラが対応しているVIOゾーンの部位・ササラでVIOを脱毛するまでにかかる施術回数や期間について解説していきます。
また、ササラでVIO脱毛する前の事前準備やVIO脱毛する際の流れなども紹介していくので、そちらも参考にしてください。
目次
ササラにVIOだけのプランはない
結論から言うとササラは全身脱毛専用のサロンであるため、VIOゾーンだけのプランは提供していません。
ササラでVIOゾーンを脱毛する際には、全身脱毛のプランを利用することになります。
そのためササラは「VIOゾーンを含めて全身を脱毛したい!」人向けと言えるでしょう。
ササラはVIOを5パーツに分けている
ササラではVIOゾーンを、左右ヒップ・Vライン(上)・Vライン・Iライン・Oラインの5つのパーツに分けて施術がおこなわれます。
また一般的な脱毛サロンでは「全身脱毛にVIOゾーンの脱毛が含まれていない」「VIOゾーンの脱毛は別料金」といった形態を採っていることも珍しくありませんが、ササラの全身脱毛は全てのプランにVIOゾーンの脱毛が含まれています。
そのためササラの全身脱毛プランを選ぶ際には、対応範囲ではなく料金や通えるペースなどをチェックしておきましょう!
ササラのVIO脱毛の料金
VIOゾーンを脱毛する際にはいくらかかるのか、が気になりますよね。
以下からはササラが提供しているVIOを含めた全身脱毛プランの料金を解説していきます。
月額8800円から施術可能
プラン名 料金(税抜き)
全身38ヶ所脱毛月額プラン 月額8800円
全身38ヶ所6回制プラン 10万5600円
全身38ヶ所9回制プラン 15万3648円
全身38ヶ所12回制プラン 21万1200円
全身38ヶ所15回制プラン 26万4000円
全身38ヶ所18回制プラン 31万6800円
ササラの月額制プランは自身の納得がいくまで通えますが、最短でも2ヶ月に1回のペースで通うことになるため脱毛が完了するまで時間がかかる、というデメリットがあります。
また回数制プランは契約時に料金の総額またはクレジットカードの分割払いで払う必要がありますが、2週間の1度のハイペースで通えますし、前日までキャンセルができるなど月額制よりも利便性が高いプランと言えます。
ササラのVIO脱毛は最短半年で効果が実感できる
VIOゾーンを脱毛する際には、何回施術を受ける必要があるか・0の状態から何ヶ月で効果がでるか、が気になりますよね。
詳しくは次から見ていきましょう。
脱毛までにかかる期間は、施術回数×サロンに通うペースで計算できます。
以下にササラの公式サイトから、施術回数と通うペースに関する説明をまとめました。
Q.どのくらいでツルツルになりますか?
A.脱毛効果には個人差やお肌状態により変動は御座いますが、ひとつの目安として6回目で目で見た効果実感を感じていただけるようになり、以前よりも自己処理回数が少なくなります。Q.どれくらいのペースで通えばいいですか?
A.SASALAのISハイブリッド脱毛は、最短で約1ヶ月に1回の脱毛が可能です。
【ササラの公式サイトのQ&Aから一部引用】
つまり1ヶ月×6回=6ヶ月になるため、ササラの脱毛効果が実感できるまでは半年を目安にすると良いでしょう。
施術日の2〜3日前に自己処理が必要
施術日の2〜3日前になったら、脱毛予定の部位を自己処理しましょう。
VIOゾーンは自分からは見えづらくなかなか処理しづらい部位であるため、慎重におこなうことをおすすめします。
まずは新聞紙など捨てても良い大きな紙の上に乗って、VゾーンやIラインの長い毛をハサミで切っていきます。
なおOラインは自分では見えないため、施術日にスタッフに処理を任せてしまうと良いでしょう。
ササラでVIO脱毛する流れ
ササラでVIOゾーンを脱毛する際は、以下の流れにそっておこなわれます。
- 施術時時間の10分前に来店&準備
- VIO脱毛の施術
- メイク直し
詳しくは次から見ていきましょう。
①施術時時間の10分前に来店&準備
施術日の予約時間が近づいたら、登録したサロンに来店しましょう。
受付や事前の準備があるため、施術開始時刻の10分前に入店することをおすすめします。
受付が完了したら、個室に入って施術準備をおこないましょう。
施術の準備では紙ショーツやガウンへの着替え、メイク落とし(顔を脱毛する場合のみ)などが必要になります。
準備ができ次第、担当のスタッフに声を掛けて施術を受けましょう。
②VIO脱毛の施術
VIOゾーンの施術は、紙ショーツを脱いだ状態でおこなわれます。
Vラインの場合は、仰向けになった状態で少し足を広げて施術を受けることになります。
続いてIラインは仰向けで片足の裏をもう片方のふとももにつけた状態で、施術がおこなわれます。
最後にOラインはうつ伏せになり、スタッフの指示に従って足を開き、脱毛することになります。
VIOゾーンは皮膚が薄く痛みを感じやすいため、我慢できない場合は遠慮なくスタッフに伝えると良いでしょう。
③メイク直し
脱毛の施術が完了次第、個室に戻って着替えを済ませます。
なおササラではメイク直しができるスペースが設けられているため、髪型や化粧崩れが気になる場合はそちらで直すと良いでしょう。
なお顔を脱毛した場合は、なるべく薄く化粧することをおすすめします。
ササラのVIO脱毛のQ&A
ここからはササラでVIO脱毛を受ける際のQ&Aを紹介していきます。
ササラでVIO脱毛を受ける前に、確認しておきましょう!
痛みはどれくらい?
ササラでは、脱毛機の肌に触れる部分をマイナス10度まで冷却した上で施術がおこなわれるため「耐えられないほど痛かった」と感じる人はほぼいません。
ササラで施術を受けた人の中では、ほんのり温かったと話す人が一番多いです。
生理中でもVIO脱毛できる?
生理中は肌が敏感になっているため、VIOゾーンの施術を受けることはできません。
そのため生理周期と施術日が重なってしまった場合は、予約日を変更するのが基本ですが、VIOゾーン以外であれば脱毛できます。
回数パックを契約している場合は残りの回数を確認の上、施術を受けるかどうか決めると良いでしょう。
遅刻してもVIO脱毛できる?
ササラの場合は施術予定時刻から10分以上遅刻してしまうと、施術が受けられない上に1回分の施術が消化されてしまう可能性があります。
施術が消化されるかどうかはその場の判断になりますが、なるべく余裕を持って早めに来店することをおすすめします。
VIO脱毛は予約の変更・キャンセルができる?
ササラの月額プランを契約した場合は予約2日前の20時まで、パックプランの場合は予約前日の20時までに、予約した店舗に電話を掛けることでキャンセル及び予約日の変更ができます。
当日・無断キャンセルは施術回数が1回消化されてしまうため、遅くとも前日にはキャンセルすることをおすすめします。