今や、若い女性からアラフォーの女性まで通っていない人のほうが少ないのではないかと言うくらい脱毛サロンは浸透してきています。
脱毛サロンにいけば、今までコンプレックスだったものが解消できたり、彼や友達といく海やプールなども心おきなく楽しめます。
それだけでなく、日ごろの自宅ケアが楽になるため時短に繋がり自分に使える時間が増え、お出かけが楽しくなったりと気持ち的にも明るく前向きになれるのも女性に人気の理由のひとつですよね。
ですが、検索で脱毛サロンを検索すると候補にあがるのが「脱毛サロン 効果がない」というキーワード。
それだけでなく、脱毛サロンは効果がないという噂を耳にした方も多いのではないでしょうか。
今から脱毛サロンに通いたいと思っているのに効果がないのであれば、通いたくない。と思う脱毛に対してマイナスな気持ちになってしまうのは当然です。
では、どうして脱毛サロンは効果がないという人がいるのか・・・。
今回は、脱毛サロンに行って効果がある人とないと感じてしまう人の違いや口コミ。
また、実際に脱毛サロンに通って「効果を実感できない」と感じてしまった場合の対処法などをご紹介していこうと思います。
目次
脱毛サロンの効果は本当にないの?
まずは、どうして脱毛サロンに行っても脱毛の効果がないと思ってしまう方がいるのか。その理由に迫ってみたいと思います。
脱毛サロンの効果がないと言われてしまう理由
脱毛サロンに効果が実感できない大きなひとつの理由としては、脱毛サロンはクリニックなどの医療機関で行える脱毛とは違い、光脱毛というパワーの弱い機械でしか脱毛の施術は行えません。
光脱毛は、パワーが弱く、毛の栄養を与える毛乳頭などを破壊しきれない場合があり、毛の再生率がどうしても高くなってしまうのです。
また、パワーが弱い分、脱毛の効果が実感できるまで時間がかかってしまうということも、効果がないと言われてしまう理由のひとつですね。
実際に脱毛サロンは効果がないのか?
そう考えると、脱毛サロンは効果がまったくないのではなく「効果を実感できるまでに時間がかかってしまう」「毛の再生率がどうしても高くなってしまう」という理由から脱毛サロンは効果がないと言われてしまうのではないでしょうか。
確かに医療脱毛で行うレーザー脱毛はパワーも強く根深い毛穴まで脱毛が可能です。
しかし、脱毛サロンのように定期的な格安キャンペーンを行っているクリニックは少なく、それなりの金額が掛かってしまうのも事実です。
そう考えると、サロンによっては100円以下で脱毛可能なキャンペーンを行っている脱毛サロンもあるので、それなりの効果になってしまうのは仕方がないことじゃないかな。と思います。
脱毛サロンは効果がないと思ってしまう人は、脱毛サロンに対して期待しすぎてしまっている。もしくは、効果が表れる期待を急ぎすぎてしまっているのではないでしょうか。
脱毛サロンの効果に対して良い口コミと悪い口コミ
「毛の再生率」「効果が実感できるまで時間がかかる」以外にも、実際に脱毛サロンに通ってみた方が、どうして効果を実感できなかったのか。どうして、この人は効果を実感できたのかなど、もっと詳しく掘り下げてみていきましょう。
脱毛サロンに通ってよかった口コミ
完全に脱毛ができているという感じはしませんが、この安さで自宅ケアが楽になるのは十分に脱毛サロンに行ってよかったと思えています。
確かに脱毛サロンは予約が取りにくく思う通りに通えない部分はありますが、毛の濃さにコンプレックスがあった私にとっては、十分すぎるほど脱毛の効果を実感できましたね。
サロンの方は「毛が濃いほど脱毛の効果がわかる」とおっしゃっていたので、もともと毛が薄い人は効果が感じにくいのかなと思います。
脱毛サロンで効果を感じられなかった口コミ
・私が行ったサロンはとにかく勧誘がすごかったです。
純粋に格安のお値段で脱毛を体験してみたかっただけなのに、カウンセリングの時に、「これだけでは効果を感じにくいので、こちらのプランで行っている方が多いです」といった風に違うプランをすすめられました。
そこから脱毛サロンに行ってもまた勧誘されると思い行くのが嫌になりました。
脱毛サロンに通ってよかった人と効果が感じられなかった人の違いって?
脱毛サロンに行って良かった人、効果や脱毛サロンに対して不満がある方の口コミをそれぞれ見ていただきました。
では、効果を実感できる方と効果に不満を感じている方の違いってなんなのでしょう?少しまとめてみました。
脱毛サロンに行けばすぐ効果があると勘違いしている
効果を実感できている人とできていない人の違いのひとつめは、効果を実感できていない方は「脱毛サロンに対して期待をしすぎてしまっている」という方が多いのです。
最初にもお話ししたように脱毛サロンは光のパワーが弱いものしか取り扱いができません。またサロンによっては痛みや肌に優しい脱毛方法を取り入れているサロンもあります。
そのため、脱毛回数を重ねなければ効果がわかりにくいのです。また毛には毛のサイクルが存在します。
部位によってことなりますが、脱毛は「成長期」である毛にしか脱毛をすることが出来ず、毛穴ひとつひとつに毛のサイクルがずれているので一度で全ての毛に光を当てることは不可能なのです。
脱毛サロン=毛が生えて来ないというわけではない
もう一つは、脱毛サロンで永久脱毛が行える。と思っている方が多くいるという点です。
脱毛サロンでは永久脱毛はできません。永久脱毛を行えるのは医療脱毛のみです。
また永久脱毛には定義があります。「施術1か月後の毛の再生率が20%以下であること」が永久脱毛の定義です。
反対に言えば、毛の20%が再生したとしても、それは永久脱毛完了になってしまうということ。医療脱毛よりもパワーが弱い光脱毛を行う脱毛サロンに行っても毛の再生率が20%より上がってしまうということなのです。
施術を行う場合は日ごろからお肌のケアも大切
また、脱毛サロンに通っている間は、日ごろからのお肌のケアもしっかりと行っていなければいけません。
日焼けのしすぎや、施術をしたい部分に傷がある場合は施術を断られてしまいます。
光脱毛の光を当てると肌が熱を持って軽い火傷のようになってしまうため、日焼けをしすぎたお肌には負担が多いのです。
また傷がある場合も、傷の治りを遅くしてしまったり、炎症を起こしてしまう危険があるので、せっかく予約を取ったのに施術を受けられないということがあります。
脱毛に通っている間は日焼けに気をつけ、肌の保湿もいつも以上に気をつかう必要があります。
勧誘をしないと宣言していない脱毛サロンに行ってしまう
現在では、会社をあげて「勧誘は一切行わない」と宣言をしている脱毛サロンが多いです。
ですが、まだ知名度の低い脱毛サロンや地域型の脱毛サロンでは無理な勧誘が行われていることも事実です。
私も実際に知名度の低いサロンに行った際、金額の高いコースに勧誘されて、不信感がつのってしまい結局契約にはいたらなかったことがあります。
そういったサロンに行ってしまうと施術をする前から不信感がつのってしまいますよね。
なので、サロンを選ぶ際は、勧誘は一切しないと宣言している脱毛サロンを選んでみるのもひとつの手です。
脱毛の施術の効果の表れには個人差がある
人間は性格がひとりひとり違うように、体の体質もひとりひとり違いがあります。
毛が細い人もいれば、濃い人もいます。口コミでも分かるように、脱毛は元から毛が多い。濃い方の方が目に見えて脱毛の施術の成果がわかりやすい傾向にあります。
体質的に毛が薄く目立たない人であれば、実際に脱毛の効果があったとしても分かりづらいということも実際にあります。
こうした個人差もあるということを頭に置いて施術をしてみると気持ちにも余裕がうまれるかもしれません。
脱毛サロンに行っても効果がない場合の対処法
脱毛サロンに今現在行っていて「効果を実感できていない」と感じてしまっている方に向けて、効果が感じられない場合の対処法をご紹介していきたいと思います。
サロンが合わない場合はすぐに解約をしよう
まず、今行っているサロンが合わないと思う場合は、まずはすぐに解約しましょう。
サロンによっては、解約時に残っているチケット分の返金を行ってくれる脱毛サロンもあります。
その場合は返金対象の期間が設けられている場合が多いので「このサロンにはもう行きたくないな」と思ったらすぐに解約手続きをするようにし、しっかりと残っているチケット代を返金してもらいましょう。
医療脱毛に切り替えてみる
脱毛サロンは、光のパワーが弱く、根深い毛穴まで光が届かず毛が脱毛されず残ってしまう場合があります。
また、光脱毛は毛の再生率も高く、永久に脱毛することは難しいのです。
お試し感覚ではなく、しっかりと脱毛の効果を感じたいのであれば、医療脱毛に切り替えてみるのもいいかもしれません。
医療脱毛の中でもニードル脱毛という毛穴一本一本的確に脱毛していく方法もあります。
医療脱毛は刺激も強く、痛みを感じやすくなってしまいますが効果を実感しやすいのは医療脱毛です。
医療脱毛に移行する場合であっても、心得ておきたいのは永久脱毛=毛の再生率0%ではないということです。
別の脱毛サロンに行ってみる
今のサロンに満足できない。なかなか予約が取れないので定期的に施術をしてもらえない。というのであれば、脱毛サロンを変えてみるのはどうでしょうか?
大人気サロンのミュゼであれば、専用のアプリを使って希望日時の空き通知設定ができます。
/musee-category/musee-yoyaku/
脱毛サロンは全体的に予約が取りづらいのですがキャンセルが多いのも特徴のひとつです。
この特徴を生かし、専用アプリで希望日時が予約で埋まっていたとしてもキャンセルが出るとすぐに通知をしてくれて、予約が取れるようになっています。
こうしたシステムが整っている脱毛サロンに変更してみるのもおすすめです。
日焼けが収まる秋ごろから脱毛サロンに通い始める
脱毛サロンに通って肌荒れや赤みが出てしまい脱毛を受けられないと言う方は、一度脱毛サロンに通うのをお休みして、紫外線量が少なくなる秋ごろから脱毛サロンに通い始めてみるというのもひとつの手です。
日焼けのしすぎや、脱毛をしたい個所に傷や肌荒れがあるかたは、炎症を起こしてしまう恐れがあるため施術を断られる場合が多いのです。
脱毛の効果を発揮するためにはお肌のコンディションを整えておくのもひとつのポイントといえます。
まとめ
脱毛サロンは、絶対に効果がない。というものではないのがお分かりいただけたでしょうか。
人間ひとりひとりの体質の違いや、光脱毛のパワーの弱さなど色々な原因がかさなってしまい効果がないと感じてしまう方が少なからずいるのも事実です。
鼻から脱毛サロンは効果がないといって通うのを諦めるのではなく、自分にあった脱毛サロンを見つけてみるといいのかもしれません。
脱毛サロンに通い、心から明るくなったという方もいらっしゃいます。
あなたも、これからの季節に向けて肌も心も前向きにキレイになってみませんか?